活動日記

日帰り旅行に行ってきました!

2018.11.05 お知らせ

 

 

今年は、観光バスの車椅子バージョンとノーマルの2台でレッツゴー!

 

「しらす釜まぶし御膳」を堪能!昼食はオレンジパークにて美味しくいただきました。

 

 

 

 

竹島水族館にてアシカのショーを見ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

様々な魚が泳いでいました。

今回、利用者も増えバス2台の旅行となりました。お天気にも恵まれ、楽しい旅行になりました。来年はどこに行こうかな…。

 

 

 


ホームページをリニューアルオープン致しました。

2022.04.01 お知らせ

平素より、いわくら福祉会ホームページをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度2022年4月1日よりホームぺージをリニューアルしましたので、お知らせいたします。

より使いやすく、親しみやすいホームページを目指して、デザインやメニュー構成を見直し、新コンテンツも追加しました。
スマートフォンやタブレットにも対応しておりますので、ご活用いただければ幸いです。

今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。


音楽療育の日

2022.02.25 第1みのりの里

今日は、音楽療育の日。

ギターとカホンを触らせてもらったみんな。

とっても似合っていてカッコよいですね☆


新年会

2017.01.07 第1みのりの里

みなさま明けましておめでとうございます。

1月5日はみのりの里の仕事始めでした。

早めに作業は終えて、新年のお茶会をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出来栄えはどうでしょうか。

今年も楽しく元気に過ごしていきたいと思います。

どうぞ本年もよろしくお願いいたします(^^♪


スポーツフェスティバル 2017 に参加しました。

2017.06.08 第1みのりの里

6月4日(日)に岩倉市社会福祉協議会さんが開催された「スポーツフェスティバル」に参加しました。

当日は天気も良く、暑すぎずスポーツするにはちょうど良い気候の中、岩倉市総合体育文化センター アリーナにて楽しいひとときを過ごしました。

主催者さま、ボランティアのみなさまお世話になりました。


岩倉探訪

2018.06.01 第1みのりの里

6月1日、岩倉中学校の1年生の生徒さん達が、岩倉探訪でみのりの里に見学をしに来て下さいました。
色々な作業を行う利用者さんの手際の良さや正確さなどを見て、質問やメモを取るなど、みのりの里や利用者さんへの関心を持ってくれた様子でした。
夏休みにもボランティア体験がありますので、ぜひ体験して利用者の皆さんと仲良くなってくださいね。お待ちしています😁


第13回 みのりの里まつり

2018.11.20 第1みのりの里

 


サンタの飾り物を頂きました

2021.12.17 第1みのりの里

東海理化様より可愛い風船のサンタクロースを頂きました。

大事に飾らせてもらいます。おかげさまで、お部屋がクリスマスムードになりました。

東海理化様、ありがとうございました。

 


初詣に行こう!

2021.01.27 第2みのりの里

明けましておめでとうございます。

今年も一年いい年になるますように、犬山市の成田山へ参拝に行きました。

あまり外出の機会が少ないので、参加した利用者さんは楽しそうに過ごしていました。

本年もよろしくお願いします。


お花をいただきました

2021.02.10 第2みのりの里

岩倉南部中学花委員の皆さまより、メッセージ付きのお花鉢植えをいただきました。

こちらの素敵なお花鉢植えは、第2みのりの里の玄関に飾らさせていただいています。

ご来所される方の目に入り、ホッとする景色となりました。

大事に育てさせていただきます。ありがとうございました。

 


最近のエントリー

ブログカテゴリー

月間アーカイブ