活動日記

体を動かそう

2025.03.17 第1みのりの里

 

この時期、花粉症の時期ですね。

散歩に出かけたいところですが…。

花粉症の方は辛い😞

ということで、皆さん室内で元気良く体操しましょう。

まずはストレッチ、元気の良いAさんの掛け声で始めます。

のびーる、のびーる🙂

最後はお馴染みの365歩のマーチで締めくくり。

動くと体が暖かくなりますよ。健康的です🤗

体を動かすって、いいですね。


2月・3月生まれの人のお誕生日会

2025.02.03 第1みのりの里

2ヶ月に1回恒例のお誕生日会をしました!

今回の司会はAさん、お祝いの言葉はYさんにお願いし、元気でパワフルに盛り上げてくださいました☺️

 

2月・3月はお誕生日の方がたくさんです!

まずは主役の方々に一言いただきます。「ありがとうございます!」と皆さん元気に話されていました!

続いて、恒例のカラオケです。鬼のパンツやつぐない、さんぽやBest Friendなど、皆さんの好きな曲を歌ってもらいました(^-^)/

中でもマツケンサンバは皆さん大好きで、音楽が流れると前に出て踊っていました☺️

誰が歌っているかわかりませんね…😅

 

 

誕生日会が終わると次はイベントの時間です!

今回のイベントは豆まきをしました(^O^)/

今年も福役と鬼役に分かれて、新聞紙を丸めた豆を投げます。去年よりもグレードアップした鬼さんにご注目ください…。鬼の頭に、金棒そして鬼の服!職員が一生懸命心を込めて作りました!豆もみんなで丸めましたね☺️

みんなで豆まきを楽しんだ後は、豆を拾って、福も拾って…

今年は皆さんにたくさんの福が訪れますように🌟

 

 


大根収穫!!

2025.03.03 第2みのりの里

 

日中の活動の一つとして畑の大根を収穫しました!

今回の大根は先端が分かれているものが多かったですが、皆さん面白そうに触ったり見たりして楽しまれていました!

 

 


みのりの里まつりを開催いたしました\(^o^)/

2024.11.22 グループホームみのり

新型コロナウイルスの流行によって長年延期していたみのりの里まつりを、5年ぶりに開催いたしました!

 

今年は例年とガラッと雰囲気も変わり、利用者さんが主体となって「皆が楽しめるお祭り」をテーマに何カ月も前から準備を重ねてきました。

今回のお祭りはスタンプラリー形式で、アクリルタワシづくり体験やボッチャ、お菓子釣りなど様々なブースを回ってスタンプを集めて楽しめるお祭りでした。

 

 

久しぶりのお祭りに利用者さんも、ワクワクした様子で何度も練習を重ねてきました!

ステージでは鳴子踊りやバルーンアートで盛り上がった後、利用者さんによる、ハンドベルの演奏、歌・ダンス、竹太鼓それぞれのグループに分かれて練習の成果を発揮しました!

 

 

里まつりの実行委員会を始め、保護者の方々やボランティアの皆様のご協力があり実現することができました。皆様ありがとうございました😊

来年もみんなで楽しめるお祭りを企画していきます\(^-^)/

 

 


みんなの願い展

2025.02.10 第1みのりの里

1月27日(月)~1月31日(金)の間、岩倉市役所2Fでみんなの願い展が開催されました。

今年も市内の小学校、中学校、支援学校や地域の事業所等から様々な作品を展示。

作品はイラストから、立体的なものまで様々で繊細なタッチの物からダイナミックな作品など個性が輝く作品ばかりで見どころ満載のねがい展になりました。

来年も開催予定ですので絵を描くことが好きな方や作品を作ることが好きな方はぜひ参加の方よろしくお願い致します。

 


みんなのねがい展開催中

2025.01.28 お知らせ

1月27(月)~1月31(金)17:00まで岩倉市役所2F市民ギャラリーにて開催されています。

是非興味のある方は足を運んでみてください!


お待たせしました!

2024.11.15 お知らせ

5年ぶりにみのりの里まつりを開催致します\(^^)/

ぜひお越しください!

今回はバザーは行いませんのでご了承ください。


ハロウィン!!

2024.10.31 第2みのりの里

10月31日と言えばハロウィンですね!

・・・ということで、、、第2の1階の方たちで、、、

マントをビニール袋で作って、、ちょっとした小物も作って、、、

 

 

 

 

 

 

 

仮装してみました!!! 少し前にみんなで作ったハロウィンの絵とパシャリっ!

 

制作中もハロウィンの曲を流したりと少し普段と違う雰囲気で1日過ごしました!

 

 

 


10月のお誕生日会&ボッチャ

2024.10.04 第1みのりの里

2ヶ月に1回恒例のお誕生日会とイベントをしました!

今回の司会は、主役の1人であるkさんにお願いをしました!慣れたもので進行もベテランさんのようにスムーズに。そして盛り上げてくれました☺️

 

本日の主役の方々が、モーニング娘。の「ハッピーサマーウェディング」の曲とともに入場です!

みんなの手拍子に包まれて、少し照れながらも嬉しそうでした☺️

 

毎回恒例のカラオケでは、「絆」や「タッチ」、「目指せポケモンマスター」など皆さんの十八番を歌ってもらいました!仲間と一緒に歌って楽しみました\( ˆoˆ )/

 

 

お誕生日会が終わり、音楽に合わせて退場です!

 

お誕生日会の後はイベントの時間です!

今回も話し合いのグループで考えたイベント、「ボッチャ」をしました😄

床に敷いた的の真ん中を目掛けて球を転がします。真ん中から3点、2点、1点となっており、距離も遠いのでなかなか難しいです…。ところが、皆さん慣れた様子で球を投げ、高得点を出していました!さすがですね✨

 

 

 

 


第1の日帰り旅行

2024.10.10 第1みのりの里

2024年10月4日、あいにくの雨予報でしたがヤンマーミュージアムへ出発!

休憩で寄ったPAでは雨が沢山降って、この先どうなることやら…。

しかし、到着時は雨は上がり利用者さんもウキウキして館内へ。

まずは昼食。皆さん、お弁当をほおばって食べています。おいしそう(*^-^*)

 

 

そしていよいよヤンマーミュージアムの体験へ。

まずは映像を見ていきました。真剣な表情です。

 

 

館内の体験では各利用者さんの笑顔がを沢山見ることが出来ました。来年も楽しく参加できるよう企画していきますね(*^^)v

 

 

 


最近のエントリー

ブログカテゴリー

月間アーカイブ