カテゴリー:グループホームみのり
2023.06.27 グループホームみのり

6月3日に社会福祉法人岩倉市社会福祉協議会が主催するスポーツフェスティバルがアデリア総合体育文化センターにて行われました(^^)/

個人種目は、【フライングディスク】、【カローリング】【ねらってボッチャ】の3種目あり、どれも幅広い層が楽しめる難易度になっており、みんなが熱中していました☆
大人のボランティアさんから丁寧な説明を真剣に聞く様子や、学生のボランティアさんから道具をもらったり、投げたディスクを一緒に片づけながらお話をしたりと、普段はあまり関われない人達とも関り、楽しんでいました!
【フライングディスク】※写真をクリックまたはタップをすると写真が大きくなります。
【カローリング】
【ねらってボッチャ】
そして、毎年恒例の団体種目[玉入れ]も行なわれました。会場は、始まるまでは緊張した空気感でしたが、スタートの号令がかかった瞬間には、まるで風船が弾けるように声があちこちで上がり、会場全体が一体となり大変盛り上がりました!!
全競技が終わった後も参加者らは興奮冷めやらぬ様子で、感想を早口で聞かせてくださいました!
また来年も楽しみですね( *´艸`)
2023.01.27 グループホームみのり

こんにちは、グループホームみのりです。
皆様はお正月どのように過ごされましたか?グループホームみのりでは、1月2日にお出かけしました。本当は初詣に行きたかったのですが、混む場所は避けようということで行先は一宮のツインアーチになりました。
午後は混むかもしれないということで午前中にお出かけ、お昼ご飯は予約していたピザを取りに行きグループホームで食べました。
デザートのアイスクリームを頼んだ人もいます

今後も、夏休みや冬休みには皆さんが楽しんでもらえるようなことを考えていきたいと思います!
2022.11.23 グループホームみのり

本日は勤労感謝の日です。
あいにくの雨ですが、いただいた草花のドライフラワーや拾ってきた木の実などで大きな飾りを作ることになりました。
ボンドでひたすらペタペタペタペタと台紙にくっつけていきます。


ペタペタペタペタペタペタペタペタ・・・・・・・・・・



ペタペタペタペタペタペタペタペタ・・・・・・・・・・

ペタペタペタペタペタペタペタペタ・・・・・・・・・・

素敵な飾り物が出来上がりました v(^o^)vイエ~イ
2022.11.03 グループホームみのり

11月3日文化の日。
グループホームのメンバーで何か文化的なことを・・・
と考えた結果、やっぱり秋といえば「食欲の秋」だね、ということで、
みのりの里の畑で育てた「紫芋」と「落花生」を収穫していただくことになりました(#^^#)
秋晴れの収穫日和です。



小っちゃめのお芋とぷっくぷくの落花生が採れました\(^o^)/
早速、ホットプレートで焼いたり塩ゆでしたりしていただきました☆


差し入れの柿もごちそうさまでした!
やっぱり秋は良いですね~♬
2022.09.12 グループホームみのり

今年は、岩倉市の防災訓練に参加するかたちで、福祉避難所としての防災訓練を行いました。
まずは、職員のグループLINEにて、それぞれの安全を確保しながら事業所に参集。その後、みのりの里の被害状況の確認及び報告訓練。福祉避難所の設置訓練として、福祉避難所の備品の取扱い訓練パーテーション設置、パーソナルテントの設置及び発電機の使用方法を試しました。
また、岩倉市職員の指導の下、みのりの里にて保護者役と利用者役に分かれて、受け入れの準備をしました。避難して辿り着いた場所で、聞き取り項目が多く本番では心身ともにより疲弊してしまうと感じました。
本番を迎えたくはないですが、念のための準備は必要ですね。
岩倉市職員の皆さま、お忙しい中ご指導頂きありがとうございました。本番も、よろしくお願いします。






2022.07.27 グループホームみのり

じめじめとした蒸し暑い日が続いてますが、今年もやってきました。土用の丑の日です。
グループホームみのりでは毎年土用の丑の日は夕食にうなぎが付きます。今年は曜日の都合で、利用者さんが揃っていた22日に実施しました!
利用者さん達もうなぎが好きなひとが多いようで、なかには用意されたうなぎを見て「うっしっし」とマンガのように笑っていた利用者さんも。


香ばしい匂いに食欲がそそられます。自分でうな丼にする利用者さんも。
皆さん年に一度のうなぎを楽しんでいました!
2022.06.06 グループホームみのり

6月4日、岩倉市総合体育文化センターで行われた「スポーツフェスティバル」。
みのりの里から、21名の仲間が参加してきました。
コロナの関係で3年ぶりの開催でしたので、毎年参加していた方は特に楽しみにしていたご様子(*^-^*)
ラジオ体操から始まり、3つのグループに分かれて
「カローリング」、「ねらってボッチャ」、「フライングディスク投げ」
の3つの競技を楽しみました♪
その後、休憩をはさんで、みんな大好き恒例の玉入れで盛り上がりました☆
たくさんのボランティアさんとも交流することができ、久しぶりにとっても楽しい時間を過ごすことができました♪♪♪
また来年も参加できると良いです(^_-)-☆




2021.12.24 グループホームみのり
今日はクリスマスイブ。
世話人さんが用意してくれたクリスマスケーキに、女性陣が飾り付けして楽しみました♪


送迎後に写真撮りに寄った職員がかけつけた頃には、もうみんな満腹顔で跡形もなく・・・。
まったりと過ごされておられました(^^)

2021.05.27 グループホームみのり
グループホームのドブ掃除をしました。何年もやってなかったので、たくさん土嚢が集まりました。
参加されたみなさんおつかれさまでした。
